新元号は、「令和」
待ちに待った新元号が発表されましたね。皆さんはどんな元号になると予想していましたか?
私は、「永宝」と予想していましたが、カスリもしませんでした。。。
元号が変わる瞬間に立ち会うのは初めてだったので、「令和」と聞いた時は正直ピンときませんでした。「昭和」と似ているし、「令」って2つ書き方があるから間違う人出そうだな、意味が多そうで間違った捉え方しそうだな、とか思ってました。
しかし今は、すごくしっくりきていて、私は好きだなぁと思っています。
「令和」という言葉は、聞けば聞くほど馴染んでくる気がします。気品があって、ポジティブな印象に変わりました。また、安倍首相の記者会見の内容が素晴らしかったですね。「令和」に込められている想いを聞いて、納得しました。
『人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ』『梅の花のように日本人が明日への希望を咲かせる』
「令和」と、それに込められた想いが合致していて、私は「令和」で良かったと思っています。「令和」という時代は、まさに若者が担っていく時代になると思います。
自分のやりたいことや達成したいことを漠然でも良いので思い描いて、実現に向けて努力し、時には仲間やパートナーと寄り添いながら、ともに成長していけるように、意味のある人生にしていければ良いのかなと思います。
私も、キャリアチェンジ前に立てた目標(漠然ですが)を達成できるように、引き続き努力していきます!
デザイン関連で何かあれば、私にお願いします^^ まだまだ未熟ですが、お役に立てるはずです。
では、また^^